この記事の監修者
-
フランスベッド
メディカル営業推進課
課長 佐藤啓太福祉用具専門相談員、福祉住環境コーディネーター2級、福祉用具プランナー、
社会福祉主事任用資格、知的障害者福祉司任用資格、児童指導員任用資格、
可搬型階段昇降機安全指導員、スリープアドバイザー
吸入器(ネブライザー)とは何か、その種類と選び方からおすすめの吸入器までをご紹介します。
2022年9月30日
吸入器(ネブライザー)とは、液状の吸入薬を霧状にして、気管支や肺などに送る医療機器のことをいいます。喘息や気管支炎、肺炎、副鼻腔炎などの治療に使われるもので、液体の吸入薬を細かい霧状にして、気管や肺、鼻の奥などに直接届けます。
吸入器(ネブライザー)は、医療機関で使用するものだというイメージを持つ人が多いかもしれませんが、家庭でも使用できるタイプも販売されています。
家庭で使える吸入器(ネブライザー)にもさまざまな種類があるため、使用する目的や用途に合わせて最適なものを選びましょう。
自然に呼吸をしているだけで吸入され、使い方も比較的簡単です。お薬の量も調節することができますので定量噴霧式吸入器を扱うことが難しい幼児や高齢者でも簡単に使うことができ、自然に吸入できるため便利です。
吸入器(ネブライザー)を使用する際は十分に注意してご使用ください。
● 吸入を行う際は、呼吸の様子、顔色など十分に観察してください。吐き気や頭痛、呼吸が苦しいなどの症状があるときはすぐに吸入をやめましょう。
● 吸入の回数や間隔、薬の量などは医師の指示に従って正しく使用してください。
● 吸入器(ネブライザー)本体を清潔に保ちましょう。
● 症状がひどい場合は吸入器の使用に頼らずに、病院を受診してください。
● 不明な点は医師に相談してください。
吸入器(ネブライザー)には、大きくジェット式ネブライザー・メッシュ式ネブライザー・超音波式ネブライザーの3種類に分けられます。
吸入器(ネブライザー)の中には、鼻やのどの加湿だけを目的とし吸入薬を入れられないタイプもあります。用途に合わせて選ぶようにしましょう。
ジェット式ネブライザーは、コンプレッサー式とも呼ばれ、空気圧を利用して吸入薬を細かい霧状にし、噴出するタイプです。
メリットは、ほとんどの吸入薬を使用することができ、比較的メンテナンスも簡単なことです。ジェット式ネブライザーは、コンプレッサーを使っているため、他のタイプに比べて動作音が大きいのがデメリットです。
静音設計のタイプもありますが、マンションなど人の多い場所での使用や、夜間に使用する可能性がある方など、動作音に配慮が必要な場合は、あまりおすすめできません。
メッシュ式ネブライザーは、振動などにより吸入薬をメッシュの穴から押し出し、霧を発生させるタイプです。
メリットは、本体を傾けたまま使用することができるので、寝たままの体勢でも吸入できることです。軽量でコンパクトなため、持ち運びも簡単です。動作音が静かなため、夜間や外出先でも気兼ねなく使えるというメリットがあります。
デメリットは、ジェット式ネブライザーに比べると使用できる吸入薬が限られてしまうことです。メッシュ式ネブライザーを使用する場合は、あらかじめ医師に相談してみることをおすすめします。
超音波式ネブライザーは、超音波振動によって、吸入薬を霧状にして噴出するタイプです。
メリットは大型でパワーが強いものが多く、長時間の噴霧にも適していることです。基本的に自宅に置いて使用するタイプですので、持ち運びを考えている方は、メッシュ式ネブライザーのような軽量タイプがよいでしょう。
超音波式ネブライザーのデメリットは、他のタイプに比べてお手入れに少し手間がかかることが多いことと、メッシュ式ネブライザーと同様に使用できる吸入薬が限られていることです。
一括りに吸入器(ネブライザー)といっても、サイズや重さは製品により異なります。
ジェット式ネブライザー、超音波式ネブライザーは、据え置き型で電源を必要とするものが多く、重量もあります。
重量があっても定位置で吸入するのであればよいですが、外出先での使用や持ち運ぶことを考えている方には、軽量でコンパクトなメッシュ式ネブライザーが便利でしょう。
ジェット式ネブライザーはどうしても音が大きくなります。
お住まいがマンションの方、夜間に使用することが多い方は静音設計のジェット式もありますが、動作音だけで比較するとメッシュ式ネブライザーや超音波式ネブライザーの方が小さくおすすめになります。
先にも述べましたが、ジェット式ネブライザーはほとんどの吸入薬を使用することができますが、メッシュ式ネブライザー、超音波式ネブライザーは使用できる吸入薬に制限があります。
吸入器(ネブライザー) を購入する前に 、どのタイプを選ぶべきか医師に相談するようにしましょう。
※自宅で吸入器(ネブライザー)を使用する場合は、吸入の頻度や薬の量など、必ず医師の指示に従い、不明な点はきちんと確認することが大切です。吸入器(ネブライザー)は常に清潔に保ち、正しく安全に使用しましょう。
フランスベッドのECショップ「ホームケア全科オンライン」で吸入器(ネブライザー)を取り扱っています。
ご紹介した吸入器(ネブライザー)の種類や特徴、選び方を参考にお選びください。
薬液の無駄を防ぎ、小型で在宅向けに最適。
使いやすく、お手入れがしやすい新構造の薬液ボトル。
だれでも、どこでも、簡単吸入。軽量・コンパクトで携帯にも便利。
コンパクト、軽量で連続運転が可能。
フランスベッドは、日本で初めて療養ベッドのレンタルを始めたパイオニアとして40年以上にわたり介護用品・福祉用具のレンタル事業で選ばれ続けてきました。
商品やサービスに関するご質問、
ご相談にお答えしています。
商品やサービスに関するご質問、
ご相談にお答えしています。
まずはお気軽に資料請求を。
無料カタログをご送付致します。
今回発送いたしますカタログは、一部商品の仕様や価格など異なる場合がございます。ご了承ください。