人生100年時代!と言われる昨今、高齢者人口が増加し、老老介護といった問題も取り沙汰されています。
「介護」「在宅介護」と言われてもあまり実感がない方も多いかもしれません。
また、在宅介護は家族や身内の負担が大きくなるほか、介護を受ける本人にとってもベストといえないケースもあります。
フランスベッドは1983年、日本で初めて療養ベッドのレンタルを開始して以来、
福祉用具レンタルのパイオニアとして、在宅介護に寄り添う仕事をしています。
このラジオ番組では、在宅介護経験のある方に在宅介護に関するあれこれをお話しいただき、
「ありのままの情報」を配信することで、
介護する人・される人、今後在宅介護をするかもしれないあなたにも、少しでも寄り添えればと考えています。
番組概要
日本は高齢化が進み、2025年には高齢化率は30パーセントを超えると言われています。また、その頃には認知症患者の数も700万人に達し、高齢者の5人に1人が認知症という社会になると予想されています。在宅介護は、今後、ますます増えていくことが確実であり、誰にでも身近な問題です。この番組では、在宅介護をテーマに、介護経験のあるMCがゲストを迎え、お互いの在宅介護の経験についてお話をいただきます。
パーソナリティー
-
東ちづる(俳優/一般社団法人Get in touch 代表)
広島県出身。会社員生活を経て芸能界へ。
ドラマから情報番組のコメンテーター、司会、講演、出版など幅広く活躍。
プライベートでは骨髄バンクやドイツ平和村、障がい者アート等のボランティアを30年続けている。
2010年夫が「ジストニア痙性斜頸(けいせいしゃけい)」 発病し、2年間寝たきりになり介護生活を経験、現在は車イス生活になるまでに快復。
2012年10月、アートや音楽、映像、舞台等を通じて、誰も排除しない、誰もが自分らしく生きられる“まぜこぜの社会”を目指す、一般社団法人「Get in touch」を設立し、代表として活動中。『東京2020 NIPPONフェスティバル』の公式映像「MAZEKOZEアイランドツアー」の総合構成・キャスティング・衣装デザイン・演出・総指揮を担当。
ゲスト
-
綾戸智恵(あやど・ちえ)
1957年大阪府出身。幼少時から両親の影響でジャズとハリウッド映画に囲まれて育つ。3才でクラシック・ピアノをはじめ、中学に入るとナイト・クラブでピアノを弾くようになる。17才で単身渡米して1991年に帰国。大阪のジャズ・クラブで歌い始め、自主制作での数枚を経て1998年に全国発売されたアルバム『For All We Know』はジャズ・ファンだけでなく、多くの音楽ファンに衝撃を与えました。2001年、第51回芸術選奨文部科学大臣新人賞(大衆芸能部門)受賞。2003年には紅白歌合戦に出演。その後も、CDリリース、LIVEはもちろん、映画、TV、ラジオへの出演や講演会など様々な場所で精力的に活動。笑わせたり、泣かせたりのトークを交えながら、ジャズを中心にゴスペル、ソウル、ロック、ポップス、J-POPなど幅広いレパートリーを巧みにとり入れた個性的なステージで多くのファンを魅了し続けています。2022年12月に、スタジオレコーディング作品としては5年ぶりとなるアルバム「Hana Uta(はなうた)」をリリース。
2004年、母親が脳梗塞で右半身麻痺となり、その後、事故での大腿骨骨折、そして認知症となっていく中で、十数年間の介護生活を経験されています。